今日はハンドメイドでアニマルをモチーフにしたポーチを販売されている方からのご依頼で写真を撮ってきました。
【ハンドメイド】ポーチ・小物入れの撮影をしてきました!

今回の撮影ご依頼は、
- ポーチ17点
物撮り写真と使用写真をお撮りさせて頂きました。

物撮り写真では、ファスナーや内側の柄。生地のアップなどをしっかりと伝えます。

可愛らしいコロコロしたデザインなので、様々な方向からもそのデザイン性を見せていく。

積み重ねたり

一つだけ後ろ向かせたり

綺麗な並べた感じや

乱雑に並べた感じも

「選ぶことが楽しい」
「このポーチを持ったら楽しい感じがする」
そんな雰囲気も物撮りでは伝わる写真にしました。
商品を使っている姿を想像させる

ポーチだから物撮り写真だけ載せている方って多いと思います。

でも、実際に使っている写真があれば、
- このポーチがどれくらいの大きさなのか?
- 他人からはこんな感じに見えてるんだ!
と、自分が使っているイメージが沸きやすくなります。

買い手は自分が使っているイメージができない商品は買いません。
「商品」とそれを使う「人」はセットで写す。
販売用だけじゃない。宣伝用写真も大事。

販売サイト用の写真だけじゃなく、SNS宣伝用写真もとっても大事。

当たり前ですが、商品を販売サイトに載せてるだけではなかなか売れません。
snsなどで宣伝をして、販売サイトに誘導させる。
そこまでやって、ようやく売れる世界。

この商品を持って、なんか楽しそう感。
そんな宣伝用写真もあると良いと思っています。
商品撮影のご相談や詳細はこちら

今回、商品17点の撮影で360枚の写真を納品させて頂きました。
作るのは得意。でも魅力的に写真を撮れない。
そんなことでお悩みの方がいましたら是非お気軽にご相談下さい!
これが僕の商品撮影のこだわり!