【ハンドメイド】エプロンとシャツの着用写真撮ってきました!

今日は「商品撮影」のお仕事です。

ハンドメイドでエプロンシャツを販売されている方からのご依頼で着用写真を撮ってきました。

【ハンドメイド】エプロンとシャツの着用写真撮ってきました!

今回の撮影ご依頼は、

  • エプロン4点
  • シャツ2点

の合計6点。

主にモデルの着用写真をお撮りさせて頂きました。

エプロンもシャツも、シンプルだけど洗練された作り。

難しかったのは、シンプルなシャツをどのように写真で魅力を伝えていくか?ということ。

そこで今回は、シャツの細かい繊維やシワがわかるように、

生地感

着た時の形

を表現していきました。

写真で何を伝えるか?

僕が商品撮影をするときに意識することは、その商品を使っている時のリアルな姿

ただ商品を身に着けて立っているだけの写真では、伝わらないことってたくさんある。

しゃがんだ時にどんな形になるか?

歩いている時の見え方は?

立っている姿だけでなく、座っている様子歩いている様子も見せてあげる。

その方が、よりその商品を使った時のイメージができると思います。

エプロンも、ただ「ストンっ!」とまっすぐ落ちたカタチだけでなく、動きを写すことで生地の柔らかさなども伝わります。

モデルさんにはたくさん動いてもらい、様々なカタチで撮っていく。

それが一番買い手の為になる写真だと思っています。

着用写真はスナップでいい!

よくカタログなどであるような、白背景でスタイルの良いモデルさんが着用した写真。

実はこういうのって、自分が着た時のイメージをしにくいもの。

もっと等身大で親しみを感じるようなモデルさんの着用写真の方が、自分が着た時のイメージは沸きやすいものです。

綺麗なスタジオや白背景で撮ることが重要なのではなく、大事なのは「イメージ」

公園で街中で気軽にスナップで撮ったような写真こそ、商品の魅力が伝わります。

今回、商品6点の撮影で279枚の写真を納品させて頂きました。

作るのは得意。でも魅力的に写真を撮れない。

そんなことでお悩みの方がいましたら是非お気軽にご相談下さい!

【ギャラリー】今回撮影した写真の一部